【代表岩本が語る 不動産再生のコツ】
築26年の旧県営ホテルをクリエイティブオフィスへ
THE MOCK-UP BY PORTAL POINT

Column

役割を終え閉鎖された旧県営ホテル

千代田区麹町駅徒歩1分の旧県営ホテル石川県紀尾井会館をリノベーションし、クリエイターズオフィスへ再生した事例をご紹介します。

かつて東京都内には地方から出張する公務員や旅行者に向けて多くの県がこぞって保有していた県営ホテルですが、老朽化や維持費の増加から、現在はそのほとんどが閉鎖されています。今回の旧県営ホテルもその一つで、老朽化を理由に入札の上、東急建設へと売却され、それを弊社がマスターリースし、クリエイティブオフィスへとリノベーションを実施しました。

THE MOCK-UP_ENTRANCE_BEFORE-AFTER

 

ホテルの要素を随所に残したオフィス区画

寄宿舎用途の地下3階地上17階建て区分所有ビルの1~4階、約460坪4フロアで構成。

35区画あるオフィスは、かつてのホテルの要素を随所に残したのが特徴です。オフィス区画は全て18㎡と36㎡のものを主としたスモール個室型で、以前のホテルの区画割りを利用。4~8人程度の規模の会社をターゲットに、働き方に合わせて様々なスタイルを選べるように家具付きプランやSOHOプランも採用しました。スモール個室型のオフィスは、弊社の物件で最も需要が伸びているオフィスタイプです。

THE MOCK-UP_OFFICE

 

水回りの重要性

このタイプのオフィスを計画する上で、最も重要なポイントのひとつがトイレの位置になります。完全個室のスモールオフィスとなるため、専有部にトイレがあるのを好まない入居者が多く、特に女性が在籍する場合は、オフィスを選ぶ条件として挙げる企業も少なくありません。そこで、専有部の水回りはすべて撤去し、各階に共用トイレを設置。築古ビルのオフィスへのリノベーションにおいて、水回りを残すとなると工事費もかさむため、完全撤去は一石二鳥になります。

THE MOCK-UP_OFFICE FLOOR

 

共用部のデザイン性と機能性の充実

1階にあった食堂をロビーと会議室へと改修。ロビーや各階の廊下などのデザインはNYのリノベホテルをイメージさせるシックでヴィンテージな空間に仕上げ、ホテルならではのプライバシー感を残しました。共用部が充実することでレンタブル率は低くなりますが、物件の価値は一気に上がり、小規模オフィスニーズも相まって高い賃料設定が可能となります。当施設でも共用部が入居理由の決め手になったケースが多く見受けられます。

THE MOCK-UP_BEFORE-AFTER

 

歴史を受け継ぎながら、新たな価値を創造するリノベーション

かつてのホテルらしさを活かし、その歴史を受け継ぎながら時代のニーズをうまく当て込んだ事例をご紹介しました。
古くなり、競争力が低下してしまったからと言ってすぐに取り壊してしまうのではなく、物件の良さや土地の歴史、オーナーの思いを汲んだリノベーションで新しい価値を付加していくことが、日本の不動産業界ではより重要になっていくのではないでしょうか。

 

築古中小規模ビルの有効利活用に関するご相談を承っております。お気軽にご連絡ください。
<お問い合わせ先>
株式会社リアルゲイト
住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷3-55-18
TEL:03-6804-3944
HP:www.realgate.jp
オフィス検索サイトORDERMADE TOKYO
WEB:ordermade-tokyo.jp

岩本  裕
一級建築士

東京都市大学(旧武蔵工業大学)工学部建築学科卒業
大手ゼネコンでは、主にマンション工事の現場監督とアメフト選手として活動、 その後大手マンションデベロッパーと新興デベロッパーにて土地の仕入れから企画販売を一貫して経験。2009年8月、「the SOHO」の運営を機に当社設立。代表取締役就任、2021年7月サイバーエージェントグループに参画、現在に至る。
趣味:週3回以上のパワーリフティング(ベンチプレスは155㎏)、バスフィッシング

Drag